雑多拾いもん

捨てる神あれば拾う神あり… 「博多通りもん」ならぬ、雑多な「拾いもん」について備忘録がてら綴っています。

特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」前編

今日は名古屋市科学館へ特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」を見に行く事にしました。久しぶりの名古屋、仕事を抜きにすればコロナ前のサカナクションのコンサート以来訪れていません。 科学館の公式Twitterを確認すると午後からは混雑しそうだとありました…

場所知らずのパープルクォーツ

本格的に夏がやってきました。今年は高い気温に加えて夕立ちが多いからでしょうか…例年よりも雑草や虫が多く、昨年よりも鉱物やレトロ瓶を探すのに難儀しています。 週末は何をしようか悩んだ末、今回はネットの情報で知ったマイナーなズリ場に水晶を探しに…

面谷鉱山の蛍石

週末がやってきました。いつものように糸魚川へヒスイ拾いに…と思いましたが、天気予報では糸魚川は雨。ならば今回は別の場所にしようと思い、天気が良さそうなエリアを探していると、どうやら福井県は晴れのよう。 そこで今回は、福井県の面谷鉱山へ蛍石を…

デュモルチェライトの青

三連休、折角なので何処か遠くに…とも思いましたが、全国的に天候が不安定な上に、特に行きたい場所も思い浮かばず、連休の初日は結局ヒスイ拾いをして過ごす事にしました。 こういった連休の時には、海岸の駐車場が満車になりやすいので、今回は出来るだけ…

ヒスイ棒、壊れる

久しぶりにヒスイ拾いにやって来ました。 今日は曇りとの予報でしたが、そこそこ日差しもあり、日陰では風が涼しく感じる程度の気温で、ヒスイ拾いには最適です。 海岸はやや砂っぽくはありますが、波が穏やかで海中を覗くことも出来ました。 早速、海岸を歩…

ヒスイ拾いを楽しむコツ〜計画編〜

前回の記事の中で、ヒスイは少なくとも2〜3時間は歩いて探す必要があるというお話をしました。 ※前回の記事はこちら↓ cetriolo.hatenablog.com ただし、これは自分の経験に基づいた平均値です。ヒスイ拾いは運もありますし、何より海岸の状態や天候に大きく…

ヒスイ拾いを楽しむコツ〜準備編〜

先日、NHKのTV番組「ドキュメント72時間」において、ヒスイ拾いを楽しむ人達に密着取材をした様子が放送されました。 TVの影響とはすごいもので、最近この超絶不人気ブログも「ヒスイの見分け方」で辿り着き、読んでくださる方が増えています。きっと番組を…

平瀬鉱山の輝水鉛鉱

今日は遠出をして、久しぶりに国産鉱物採集に行く事にしました。 今回狙うのは、六厩川(岐阜県高山市)の「黄鉄鉱」と、平瀬鉱山(岐阜県白川村)の「輝水鉛鉱」です。こちらはどちらも道路のすぐそばに石が落ちており、山奥まで歩く必要はなく、ハンマーなども…

鉱物雑誌あれこれ

鉱物ファンは、少し前まではかなりニッチな趣味との評価だったように思います。 例えば、他人に鉱物が好きだというと、鑑賞石や水石系のお年寄りっぽいイメージか、はたまたパワーストーン系のオカルト好きっぽいイメージのどちらかにカテゴライズされてしま…

神薬の百年パズル

梅雨に入り、スッキリとしない天気が続いています。本日の天気予報では終日曇りとの事でしたので、新たなハケを探しに以前から目星を付けていた廃集落に行く事にしました。 向かうのは家から1時間程度の廃集落。アクセスの悪さと豪雪地帯という立地条件から…

モスとウランガラス

日曜日、天気が良いので先日見つけた「墓地裏のハケ」に再びやってきました。 さて、早速1番派手にハケっている場所から捜索を開始します。 このハケ、かつての住民がガラスや陶器を割ってから捨てていたのかと思うくらい、無傷の瓶や皿が少なめです。 また…

目が明く藍色ヒスイ

また平日に休みが貰えたので、今日はヒスイ拾いにやってきました。 天気は良く、波は0.3mとなっていますが、それよりも体感としては高い感じです。 さて、本日はお気に入りの須沢海岸西側ではなく、珍しく親不知海岸からスタートします。これは前回朝一で須…

ハケを求めて

今日は午後から瓶拾いに行くことにしました。 とは言え、今年に入ってから良いハケが見つかっていません。古くからありそうな集落を見つけると付近の神社に寄る様にしていましたが、なかなかハケの気配がなく、気配がありそうな場所は大抵山の中の狭い道を進…

糸魚川の月人

5月は非常に忙しくGWも土日も仕事でしたが、その代休が貰えたので、珍しく平日にヒスイ拾いにやってきました。 早朝、ヒスイ拾いに向けて気合いを入れつつネットニュースを見ていると、目に飛び込んできたのは… 宝石の国 連載再開 いやー、待ってました!以…

ヒスイの見分け方④〜ロディン岩編〜

ヒスイとキツネ石や曹長岩と見分けが付くようになったヒスイハンターを最後まで悩ませるのが、「ロディン岩」です。 キツネ石や曹長岩は比重が小さいのでヒスイと区別が付きますが、ロディン岩はヒスイと比重が大して変わらない(3.2前後)ので、比重では判別…

ヒスイの見分け方③〜曹長岩とクリソプレーズ編〜

今回の記事ではキツネ石より見分けが付きにくい、曹長岩とクリソプレーズについてお話していきます。 曹長岩 曹長岩は曹長石を主とする変成岩で、この曹長石の化学組成はNaAlSi3O8と非常にヒスイ輝石に似ています。しかもこれらは連続するため、一つの石に曹…

ヒスイの見分け方②〜キツネ石編〜

ヒスイ拾いに興味を持って調べると、必ず「キツネ石」という言葉が出てきます。 このキツネ石は、特定の鉱物や岩石を示すものではなく(とは言っても、その多くはニッケル含有珪質変成岩)、あくまでヒスイ拾いをされる方の間で呼ばれる俗称です。 これをあえ…

ヒスイの見分け方①〜ヒスイの定義〜

ヒスイ拾いを初めて約1年半、ようやくヒスイを見分けられるようになってきました。 そこで、拾い始めた頃の感覚を忘れないうちに、ヒスイの見分け方について自分なりにまとめて行きたいと思います。 ヒスイとは はじめに、今更ではありますが、このブログに…

本年度お気に入りNo.1ヒスイ(暫定)を拾う

ここ最近は忙しく、なかなか休みが取れませんでしたが、ようやく久しぶりの休み。天気も良さそうなので、ここはやはりヒスイ拾いです。 世間は既にゴールデンウィークの真ん中ですので道も超絶に混んでいましたが、更にフクラギ釣りのシーズンと重なり、海岸…

ボトルディギングシーズン到来!

昨年12月を最後に瓶拾いをしていませんでした。というのも、いつもお世話になっているハケの多くが豪雪地帯にあり、雪の下に埋もれてしまっていたからです。 本来ボトルディギングに最適なシーズンとは、虫が減り、草も枯れて瓶が探しやすくなる冬だと思うの…

ヒスイ混じり…ってコト!?

週末、どうやら雨にはならなさそうだったので、またもやヒスイ拾いへとやって来ました。 今回も須沢海岸西側からスタート。波は冬と比べて落ち着いており、石も出ていて良い感じです…が、花粉が多過ぎて、今日はあまり長い時間うろうろ出来ない予感がします…

特級呪物のハケ

日差しが暖かい春の日。久しぶりにスーパーハケがどうなっているか寄ってみることにしました。 しかし、スーパーハケのある集落に近づくにつれて景色に白色の面積が増えていきます。 案の定、スーパーハケも旧住宅街のハケも完全に雪の下。この調子なら廃村…

キツネも、ロディンも、ないんだよ

今日も一応晴れる予報だったので、またヒスイ拾いにやってきました。 海岸に着くと、天気は曇り空ですが波もそこまで高くなく、石も出ていて非常に好条件の様に思えます。 ヨシ!と海岸を彷徨きますが、気になるような石がいつもに比べて全然落ちておらず、…

2022年ヒスイ初拾い

2022年、初拾いに糸魚川へとやって来ました。 新年初の海岸は、年末に糸巻ヒスイを拾った須沢海岸西側です。完全に二匹目のドジョウ狙い。 波は冬にしてはそこまで強くなく、石も出ていて良い状態。たまに細かい雪粒が降るため虹まで出ており、何だか期待が…

ゆく石くる石(2日目)

12月30日 …何とか二度寝をせずに起きられました。朝日が昇る時間に合わせて海岸に着けるよう、まだ周辺が暗いうちにホテルを出発。既に小雨が降っており、非常に寒いです。 さて、今日は昨日コランダムを拾った須沢海岸西側からスタートします。ポケットには…

ゆく石くる石(1日目)

ここ最近は良いヒスイにも出会えず(見つけたのは端材ばかり…端材は捨てないで欲しいです)、瓶拾いに没頭していましたが、待ちに待った年末年始休暇、今回は1泊2日でヒスイ拾いを行う事にします。 12月29日 いくら休みとはいえ、こんなド年末の時期にヒスイ拾…

本年度最後の瓶拾い

大分寒くなり、落ち葉も増えてきました。あと少しすれば、懇意にしているハケたちは雪の下に埋もれてしまいます。時期的に今回が今年最後の瓶拾いになりそうなので、気合いを入れてスーパーハケに向かいます。 毎回来るたびに同じ事を思いますが、大分目新し…

端材、再び

天気も良いのでヒスイ拾いにやってきました。 今日は須沢海岸からスタートします。波はそこそこ、石も出ていてこれは期待大!と彷徨きますが、曹長岩やロディン岩も含め、全然それっぽい石がありません。 一旦、気分転換に親不知海岸も覗いてみましたが、や…

疑惑のヒスイ

週末は晴れ予報ということで、ヒスイ拾いにやって来ました。 本日は宮崎海岸からスタートです。さて、海岸の様子はと言うと… …砂 一応境海岸まで歩きますが、何もありません。他の皆さんもそうなのか、境海岸の石が比較的集まる場所に集まり、波がそれっぽい…

瓶類保管計画

新たなハケを探さなければ…と思いつつ、今日もスーパーハケに来てしまいました。 スーパーハケでは前回、現時点でのお気に入り瓶TOP5には入るであろう「米田コロダイン神薬」を見つけています。 約半年前から始めた瓶拾いですが、かなりハイペースでスーパー…