雑多拾いもん

捨てる神あれば拾う神あり… 「博多通りもん」ならぬ、雑多な「拾いもん」について備忘録がてら綴っています。

鉱物

砂山の蛍石

本日の太平洋側は天気も良く、絶好のドライブ日和という事で、三重県いなべ市砂山へと蛍石探しをしに行く事にしました。 こちらは「関西地学の旅 宝石探し(大阪地質学研究会/東方出版)」に宇賀渓谷の蛍石として紹介されている場所で、砂山という山の登山道…

アンチモンの里

折角高知県まで来ましたので、2日目は少し足を伸ばして愛媛県の市之川鉱山を見学しに行く事にします。 市之川鉱山と言えば輝安鉱。輝安鉱は市之川鉱山のこと。そんなサントリー烏龍茶のようなキャッチコピーが似合うくらいに、市之川鉱山の輝安鉱は大変立派…

黄鉄鉱きゅーぶ!

今日は奈良県桜井市に黄鉄鉱を拾いにやって来ました。 ここの黄鉄鉱は「針道の黄鉄鉱」と呼ばれ、スペインのナバフン鉱山で見られる様な立方体の結晶をしたものをはじめ、八面体や十二面体など多様な結晶形のものが拾える事で有名です。 詳細な産地の場所は…

山田鉱山のバラ輝石

3連休の2日目、今日は三重県伊賀市にある山田鉱山へバラ輝石を拾いにやってきました。 こちらも1日目に訪れた玻璃長石同様に、「宝石探し2(東方出版)」で紹介されている産地で、やはり初心者向きの石拾いスポットの様です。 山田鉱山は1970年代まで採掘が行…

イルカとクジラと玻璃長石

新年明けてから3月末までは仕事が忙しくなるため、この時期は毎年出かける元気がなくなるのですが、折角の3連休なので、今回は玻璃長石を探しに和歌山県太地町へ行く事にしました。 この産地の玻璃長石は、大阪地域地学研究会による「宝石探し2(東方出版)」…

東京ミネラルショー2023

とうとうこの日がやってきました…そう、東京ミネラルショー(通称「池袋ショー」)の開催です。 9月末以降、天候や時間の都合から、なかなか糸魚川へヒスイ拾いに行けなかったので、それも相まって自分は今回の池袋ショーを楽しみにしていたのでした。 10:02 …

春日鉱山の苦灰石

昨日の中宇利鉱山では、物理的に痛い目を見たので、 とにかく楽で安全に、それでいて良い感じの石が拾いたい… という腑抜けになった自分は、色々調べた結果、岐阜県にある春日鉱山に石拾いに行く事にしました。 春日鉱山は苦灰岩スカルンの鉱山で、稼働時は…

転がる蛇紋岩、君に枯葉が降る

久しぶりに糸魚川へヒスイ拾いに…と思いきや、土日はどちらも雨。もちろん雨だとヒスイが拾えないというわけではありませが、悪天候の中頑張って拾えなかった時のガッカリ感が半端ないので、ヒスイ拾いは諦めて、天気の良さそうな愛知県の中宇利鉱山へと中宇…

長石はどこへ消えた?

唐突ですが、自分の好きな石の一つに「長石」があります。長石はグループ名ですので、色々な種類がありますが、その中でも特にカリ長石は、モダンな造形と双晶の多さが魅力的だと感じます。 名古屋ミネラルショーで、いくつかの立派なバベノ式双晶のカリ長石…

黒曜石を探しに

(前回のあらすじ)「石ふしぎ大発見展」で、欲しかった標本が目の前で他の方に買われて凹んだ後、長野県和田峠の黒曜石が販売されているのを見て急に欲しくなってしまい、3連休をいい事に「なら拾いに行くぜ‼︎」と翌日長野県まで黒曜石を拾いに行く事を無計…

石ふしぎ大発見展2023京都ショー

今年も石ふしぎ大発見展(通称「京都ショー」)に行って来ました。 会場前には長蛇の列。人々の熱に当てられ、自然と期待が高まります。 しかし、初っ端からガッカリする出来事が。 ショー開始早々、老舗系のお店で、珍しい産地の某鉱物の標本を沢山、しかもリ…

紫外線ライトの選び方(蛍光鉱物用)

先日、新しい紫外線ライトを購入し、紫外線ライトによって鉱物の蛍光にかなり差が出る事を知りました。 そこで今回は「蛍光鉱物を入手したのは良いけれど、どんな紫外線ライトを買えば良いのかよく分からない」と考えている方…がどれだけ居るか分かりません…

恋路海岸の霰石

先日スペインの霰石をミネラルショーで購入したばかりですが、日本にも霰石の産出する場所が数多くあります。 中でも石川県鳳珠郡能登町の恋路海岸の霰石は「鉱物採集フィールド・ガイド(草下英明/草思社)」でも紹介され、今も多くの方が霰石を拾いに海岸を…

名古屋ショーで現金採拾

中部エリア最大のミネラルショーと言えば、名古屋ミネラルショー(通称名古屋ショー)。その2日目に参加してきました。名古屋ショーは日程が合わなかったり、コロナ禍等もあったりで、かれこれ参加するのは10年ぶりとなります。 さて、国内のミネラルショーの…

金沢の川でメノウ拾い

折角の連休。立山に行った翌日は久しぶりに糸魚川へヒスイ拾いに…と思っていましたが、このシーズンは海水浴の観光客も多く、どうやら海岸は混んでいそうだったので、急遽メノウ拾いに行く事に変更しました。 今回向かうのは石川県金沢市内を流れる浅野川。…

砂丘を目指して(鳥取砂丘・上地鉱山)

2日目。高原の宿を後にして鳥取砂丘を目指します。 途中、道の駅に「ぷよぷよすくい」という屋台が出ているのを発見。「ぷよぷよ」と言えば広島のゲーム会社コンパイル。とうの昔に倒産していますが、(鳥取は広島に近いから、まだぷよぷよが残ってるんだな…)…

ミネラルショーの歩き方②〜失敗体験〜

先の記事では、一般的なミネショの失敗事例をご紹介しましたが、こちらの記事では自分の黄金体験…ならぬ失敗体験をお話していこうと思います。 アホー石入り水晶の失敗 自分が好きな石の1つにアホー石入り水晶という石があります。このアホー石入り水晶は南…

ミネラルショーの歩き方①〜初めてのミネショ〜

最近、お洒落カルチャー雑誌のブルータスが鉱物特集号「珍奇鉱物2」を発刊し、全国各地でもミネラルショーが開催される等、鉱物趣味人口が増えて来たように思います。 (鉱物趣味人口増加に一役買っている?ブルータス) そこで、需要があるかどうかは分かりま…

新宿ショーで現金採拾

最近、レトロ瓶はハケ探しに難航、ヒスイ拾いも感動する程の一石には巡り会えず… という事で、現金採拾(最早拾ってすらいない)に東京国際ミネラルフェア(通称「新宿ショー」)にやって来ました。 新宿ショーは12月に開催される池袋ショーと並んで、国内では最…

石ふしぎ大発見展

ゴールデンウィークの時期がやって来ました。9連休となる方もいらっしゃるため、既に4月29日は連休初日みたいな雰囲気ですが、自分は暦通りの休みのため、4月の29日と30日は普通の週末です。 久しぶりに糸魚川へヒスイ拾いに行こうとも思いましたが、天気予…

洞戸鉱山近くの柘榴石

今年の春分の日は残念ながら連休とはならず、1日だけの祝日です。そこで、楽且つ日帰りで行けそうな場所として、かねてから狙いを定めていた洞戸鉱山(岐阜県関市)近くの河原で採れるという柘榴石を拾いに行くことにしました。 洞戸鉱山は美しい深緑の透輝石…

水晶とヲチニ液

先日ヒスイ拾いがテレビ番組で取り上げられた影響で、このブログにも沢山の方が訪れてくださったようです。お読み頂いた皆様、ありがとうございます。 一方で、それだけ影響があるという事は、今週末はヒスイ拾いの人で海岸は混み合う筈… という訳で、人混み…

金平糖と毒薬

国産鉱物の有名産地を調べていると、既に絶産していたり、荒らされたことで現在は採集不可能になっていたりする産地というものに度々出くわします。また、絶産とまでは言えなくとも「かつては簡単に拾えたけれど、今は殆ど拾えない」と言われる場所も多くあ…

石ふしぎ大発見展

またも3連休…ですが、どうやら天気はずっと雨の模様。 そこで、石拾いや瓶拾いはせず、丁度この連休に京都で開催されるミネラルショー「石ふしぎ大発見展(通称、京都ショー)」に行く事に決めました。 最後に京都ショーへ行ったのはコロナ前ですが、コロナ前…

場所知らずのパープルクォーツ

本格的に夏がやってきました。今年は高い気温に加えて夕立ちが多いからでしょうか…例年よりも雑草や虫が多く、昨年よりも鉱物やレトロ瓶を探すのに難儀しています。 週末は何をしようか悩んだ末、今回はネットの情報で知ったマイナーなズリ場に水晶を探しに…

面谷鉱山の蛍石

週末がやってきました。いつものように糸魚川へヒスイ拾いに…と思いましたが、天気予報では糸魚川は雨。ならば今回は別の場所にしようと思い、天気が良さそうなエリアを探していると、どうやら福井県は晴れのよう。 そこで今回は、福井県の面谷鉱山へ蛍石を…

平瀬鉱山の輝水鉛鉱

今日は遠出をして、久しぶりに国産鉱物採集に行く事にしました。 今回狙うのは、六厩川(岐阜県高山市)の「黄鉄鉱」と、平瀬鉱山(岐阜県白川村)の「輝水鉛鉱」です。こちらはどちらも道路のすぐそばに石が落ちており、山奥まで歩く必要はなく、ハンマーなども…

中津川リベンジャーズ

先月中津川市でトパーズを採集した際、準備不足から寒さで手の感覚がなくなり、その後2週間程度はPC作業がスムーズに行かないくらい手の痺れた状態が続きました。 そのため、トパーズ採集は当分いいです…と思っていた矢先、またも所用で中津川市に行く事にな…

トパーズ探しに挑戦する

所用で岐阜県中津川市に行くことになりました。 中津川市といえば日本三大ペグマタイト産地の一つで、立派な水晶や長石を産出したことで有名な場所。 ただし、現在産地一帯での水晶は表面採取(要は拾うこと)も含めて禁止されています。 折角なので、用事が終…