雑多拾いもん

捨てる神あれば拾う神あり… 「博多通りもん」ならぬ、雑多な「拾いもん」について備忘録がてら綴っています。

瓶類保管計画

新たなハケを探さなければ…と思いつつ、今日もスーパーハケに来てしまいました。

スーパーハケでは前回、現時点でのお気に入り瓶TOP5には入るであろう「米田コロダイン神薬」を見つけています。

約半年前から始めた瓶拾いですが、かなりハイペースでスーパーハケに通い詰めたせいか、当初の頃のように軽く眺めるだけでは良い瓶が見つからなくなってきました。

今日も前回のように、スーパーハケの中でもハケりまくっている場所を入念に見て行きます。

大きなガラス片や瓦、割れた印判皿を捲り、下に素敵なレトロ瓶が隠れていないか丁寧に探すこと1時間、見覚えのある形状の小さな小瓶が見つかりました。この形状、以前見つけた歯痛薬と同じもの。洗ってみないと分かりませんが、何やらエンボスもありそうなので拾います。

さらに探すこと30分、同じ場所に両口式点眼瓶が2つ落ちていました。どちらもノーエンボスですが、1つはブルー、もう1つは伊豆白浜海岸の海のようなターコイズブルーです。

その後、インク瓶(ついつい拾ってしまう)やおはじき、寛永通宝などを細々したものを拾っていると、スズメバチが徘徊し始めました。近くに巣があるのかも知れません…。

結局スズメバチが気になって集中出来ないので、速攻で切り上げ、近くの川に移動して瓶を洗いました。

f:id:cetriolo:20220511151831j:image(ターコイズブルーのガラス瓶にオレンジ色の蓋という配色がお洒落)

帰宅後、恒例の素性調査(パイロットのインク瓶は以前も記載したので割愛)。

  • 歯痛薬の瓶

エンボスは表が「はぐすりストップ」、裏は「大阪 髙橋」とあります。調べても、商品ならびに会社の情報はヒットしませんでした。

f:id:cetriolo:20220511152752j:image(表面)
f:id:cetriolo:20220511152749j:image(裏面)

前に拾った「テイアイ 歯痛液」と全く同じ形状。当時歯痛薬はこの形状がオーソドックスだったんでしょうか。小林製薬とネーミングセンスが似ており、キャッチーで分かりやすい商品名です。

  • 両口式点眼瓶

2本ともノーエンボスで特定することが出来ません。ただ、形状的にはブルーの瓶がロート目薬、ターコイズブルーの瓶が大学目薬に似ています。今まで茶色や透明の目薬瓶ばかりでしたので、この清涼感溢れる色合いの目薬瓶はどちらもお気に入り。

f:id:cetriolo:20220511155325j:image(洗浄済、ビー玉は川の写真で入れ忘れてしまった)

ところで、ここ最近になって目薬瓶、特に両口式点眼瓶が一気に増えてきました。

両口式点眼瓶は形状がスタイリッシュでカッコいいのでどんどん集めたいのですが、他の瓶と違い自立しないため、棚に飾る際に平置きになってしまうという悩みがあります。

基本的に小さな瓶しか拾わないので、今のところレトロ瓶が場所を取ってはいないのですが、今後増えていった場合、どうやって飾ったり保管したりすべきだろうか…う〜ん。